2020.08.16
ヨーロッパの世界遺産レビュー
イギリス(11) ウェストミンスター宮殿、ウェストミンスター大寺院及び聖マーガレット教会
★★★★☆
どれも近くで見たが、やはりビッグベン周りの景色を見てこそロンドンに来たなと感じる。
(11) ロンドン塔
★★☆☆☆
中には入ってないので、いまいち何なのかよく分かってない。。
スペイン
(11) 古都トレド
★★★★☆
遠くから見てもよし、中に入ってもよし。
スペインの歴史が凝縮されたような街。
(11) コルドバ歴史地区
★★★☆☆
イスラム・キリスト・ユダヤが共存する面白い街。
メスキータの内部、特に円柱の森は必見。
(11) セビージャの大聖堂、アルカサルとインディアス古文書館
★★☆☆☆
アルカサルだけ入場。
他は近くで見ただけで、大聖堂は確かミサ中で入れなかった。
世界で3番目に大きい教会、入ってみたかった。
参考 世界三大聖堂
①サン・ピエトロ - バチカン →入場
②セント・ポール - ロンドン →外から
③セビージャ →外から
(11) グラナダのアルハンブラ、ヘネラリーフェ、アルバイシン地区
★★★☆☆
いずれも訪問。
遺産もいいが、グラナダは街全体の雰囲気が好き。
(11) アントニ・ガウディの作品群
★★★★☆
グエル公園やカサ・ミラも見たが、
やはりサグラダ・ファミリアが圧巻。
外からは言わずもがな、内部が神秘的で凄い。
イタリア
(13) ローマ歴史地区、教皇領とサン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂
★★★☆☆
コロッセオ周辺を歩き回ったが、コロッセオ工事中で中に入れず…
街の中にぼこぼこ遺跡があるのが面白い。
(13) フィレンツェ歴史地区
★★★★★
好きな街のかなり上位に入る。
ドゥオーモが本当に素晴らしくて一目惚れした。
いろんな物をいろんな角度から見て楽しめる。
バチカン
(13) バチカン市国
★★★★☆
サン・ピエトロ大聖堂の中が圧巻で、これが世界一の教会か…となった。
あとは美術館にラオコーンがあったのを覚えてる。
フランス
(14) パリのセーヌ河岸
★★★★☆
エッフェル塔、ルーヴル、ノートルダムなど、何を取ってもそりゃ素晴らしい。
ノートルダムのステンドグラスはとても印象的だったので、火事に遭ってしまったのは本当に悲しい…